PR

UR賃貸は恥ずかしい?デメリットとは|金持ち向けでやばい?

賃貸ノウハウ

公的機関による賃貸住宅として注目を集めるUR賃貸住宅。

仲介手数料や更新料なしなど、気になる初期費用を抑えられるのも特徴です。

ですが、中には「UR賃貸は古くて恥ずかしい」「設備が悪いとかデメリットが多い」という声も聞かれます。

そこで今回は、UR賃貸とはどのような住宅なのかメリット・デメリットを解説していきます。

UR賃貸だからこそできるお得な制度や、高齢者の一人暮らしやペット可など申込みの条件についても詳しく紹介しています。

記事内容の修正や広告掲載のご依頼はお問い合せフォームよりご連絡お願い致します。

UR賃貸は恥ずかしい?メリットデメリット

UR賃貸に住むのは恥ずかしいという意見が少なからず見られます。

古い、設備が整ってないなどという口コミもあるため、そうしたUR賃貸のイメージから「恥ずかしい」という意見が生まれてくる印象です。

3階と4階を繋げたメゾネットタイプのUR賃貸住宅。 確かに部屋数多いし、団地てかってなったけど 造りが古いせいか不便も多い(笑)引用元:X-@SnHiUaxwu1EvyGJ

ですが、リノベーションにも力を入れている物件もたくさんあるため気にならないという意見もありました。

UR賃貸って団地で古いイメージがあったけど,そうでもないのね。引用元:X-@tangerine_XV

いろいろな口コミのあるUR賃貸には、以下のようなメリット・デメリットがありました。

それでは、メリット・デメリットをそれぞれ詳しく見ていきましょう。

UR賃貸住宅のデメリットとは?やばいって本当?

UR賃貸住宅については、このようなデメリットな疑問や意見がありました。

実際に内見したり、住んでみた方の意見もありましたが、口コミから悪いイメージを持っているという方もいる印象でした。

それでは、UR賃貸住宅の制度や口コミを交えて、詳しく解説していきます。

UR賃貸はお金持ち向け?意外と高い?

「UR賃貸は高い」という意見は多く、家賃の支払いが大変になってきたことから「金持ちしか住めない」とぼやいている方もいました。

UR賃貸金持ちじゃなきゃ一人で借りられる家賃ではなくなってきたからな、ルームシェアなど複数人借りないと払えないよ 引用元:X-@umepong

UR賃貸物件は同種の住宅家賃を基準としているため、全国的な家賃相場が上昇に伴いUR賃貸物件の家賃も改定されました。

UR賃貸住宅の家賃は、独立行政法人都市再生機構法におきまして、近傍同種の住宅の家賃(以下「近傍同種家賃」といいます。)を基準として決定することとされています。引用元:UR都市機構-UR賃貸住宅の家賃の改定について

全国的に家賃が上昇しているため、UR賃貸住宅と言えど仕方ないことかもしれません。

ですが、低所得や子育て世帯など特別措置が設けられている場合もあるので、ご自分の条件をよくご確認くださいね。

⇒「継続家賃改定ルール」

UR賃貸は後悔する?

実際にUR賃貸に住んで、後悔しているという方からの口コミがありました。

でも契約後に部屋に行って初めて天井が膜天井であることに気づいたり、 内見時にはわかりませんでしたが水の流れる音もものすごいします。…費用面だけを考えて選んだことにとても後悔しています。引用元:yahoo知恵袋‐UR賃貸について契約したのでいまさら遅いのですが…

UR賃貸に限ったことではありませんが、実際住んで生活してから設備の使い勝手など分かることも多いですよね。

UR賃貸は古い物件もありますが、リノベーションや耐震改修が進んでいる住宅もたくさんあります。

UR賃貸で後悔しないためにも、希望条件やお部屋探しのポイントを理解しておくことをおすすめします。

UR賃貸は空き待ちが多い?

初期費用を抑えられるためか、UR賃貸物件に住みたいけど空き待ち状態という場合も多いようです。

人気都市や駅近などの好立地のUR賃貸は空きが出てもすぐに埋まるという状況も多いので、空いていたら即決という意見もありました。

近所のUR賃貸に募集が出て内見行ってきました。空きが出ない&即埋まるURは即決でした。引用元:X-@hakuboku0

反対に、立地条件が悪かったり設備が整っていないUR賃貸には空きがあるようです。

テレビのCMでよく見るUR賃貸、…結構空きがあって、これ、ええやんと思ったら空いてる部屋、みんなエレベーター無かった。引用元:X-@autoroo

他の物件と同じようにUR賃貸も、好立地&設備が整っている物件は人気があるということですね。

それに加えて、仲介手数料や保証人なしなど初期費用を抑えられたり契約しやすかったりするため、中には空き待ちが出るほどの物件も存在します。

UR賃貸のメリットは?良い口コミ&評判

空き待ちが出る場合もあることが分かったUR賃貸物件の、メリットをまとめてみました。

口コミや評判をもとに、UR賃貸の良さを見ていきましょう。

UR賃貸のリノベーションがおしゃれ

UR賃貸が力を入れているリノベーションは、おしゃれな魅力がたくさんあります。

広い間取りや豊富な収納などが魅力のUR賃貸住宅。実は、水回り設備などの快適性にこだわったり、他の企業とコラボレーションしたりと物件の特徴を活かして素敵にリノベーションしたお部屋がたくさんあるんです。引用元:UR賃貸住宅-リノベーションしたお部屋

和室から洋室へ、古い設備を新設備へと時代に適した物件が続々とリニューアルしています。

60年以上続く人々の生活を支える取り組みのため、古い物件をリノベーションしながら上手に活用しているのですね。

また、古くからの物件で気になる耐震性についても、耐震改修促進法に基づき速やかに実施されています。

UR都市機構では必要に応じて既存のUR賃貸住宅の耐震診断・耐震改修に係る取り組みを進めています。そして住宅の良好な機能を維持するため、緊急性や重要度の高い修繕については、その都度速やかに実施し、安心してお住まいいただけるよう、引き続き維持管理を図っています。引用元:UR賃貸住宅-UR賃貸住宅って地震に強いの?

旧耐震基準のUR賃貸住宅は、耐震診断・耐震改修が計画的に進められています。耐震診断は約99%が実施済みです。(2016.3月)(参考1):UR賃貸住宅-UR賃貸住宅の耐震性について

UR賃貸住宅には、古い・設備が整っていないというイメージをもつ方も多いですが、実際はリノベーションや耐震改修をしておしゃれ・便利・安全に生活することができるのですね。

UR賃貸は一人暮らしや母子家庭に◎

UR賃貸物件は、初期費用を抑えることができるので一人暮らしや母子家庭にもおすすめの物件と言えます。

その他、家賃を抑えられる制度も整っているのも特徴です。

▼一人暮らしにお得な制度

U35割・35歳以下の契約者世帯が対象(学生可)
・3年間限定で家賃がお得
※対象物件の都道府県に指定あり

(参考2):UR賃貸住宅-U35割

▼母子家庭にお得な制度

子育て割・満18歳未満の子供がある世帯で、
世帯所得が月25.9万円以下の場合が対象
・最長9年間、家賃の最大20%をサポート
そのママ割・満18歳未満の子供を扶養している世帯
(妊娠中、甥・姪などの親族もOK)
・3年間限定で家賃がお得になる
U35割・35歳以下の契約者世帯が対象
・3年間限定で家賃がお得
・6親等内の血族の同居が可能
近居割・UR内or半径2km以内の別々のURで親・子の
二世帯が近居する場合
・新たに契約した世帯の家賃を5年間、5%減額
・二世帯同時契約の場合は、両世帯減額

(参考3):UR賃貸住宅-ひとり親家庭が賃貸住宅を契約する際のポイントと注意点、よくある疑問

入居するにあたりネックとなる金銭面で、初期費用を抑え且つU35割などの制度を利用すれば月々の出費も抑えられるのは、嬉しいですね。

ただし、一人暮らしや母子家庭のようなひとり親家庭でも、審査項目をクリアしなければなりません。

審査項目や条件については、この後の「UR賃貸とは?申込み条件」で解説していきます。

UR賃貸は高齢者&年金受給者でもOK

UR賃貸は高齢者や年金受給者でも契約することができるのもメリットです。

高齢者向けの賃貸住宅を制度として設けているので、人気もあります。

賃貸住宅の管理だけでなく、生活支援サービスも整っているのもポイントです。

▼高齢者向けの賃貸住宅とシステム




高齢者向け
優良賃貸住宅
床の段差レス、手すり設置などの配慮
一定以下所得の方は家賃普段軽減措置も
高齢者等向け
特別設備改善住宅
高齢者および障がい者の方が対象
浴室の段差の緩和、設備の改善
健康寿命
サポート住宅
移動時の転倒防止に配慮した住宅改修
屋外に力を入れ、散歩などを促す配慮
シルバー住宅生活援助員による生活支援有り
緊急通報装置等のセキュリティシステム
※東京都、大阪府のみ
URシニア賃貸住宅
(ボナージュ)
高齢でも自立して生活したい方向け
高齢者の生活支援システムや施設の充実
※横浜市、千葉市のみ



見守りサービス安否確認センサー等で未確認の場合、
登録した緊急連絡先に通知するサービス
高齢者相談窓口社会福祉士やケアマネジャーを配置し、
検討されている方の相談をうける窓口
※事前予約が必要

(参考4):UR賃貸住宅-高齢者向け賃貸住宅

バリアフリーにリノベーションした賃貸住宅で、高齢者の方の意思に合わて選ぶことができるのは、ご本人にもご家族にとっても安心と言えますね。

高齢者向けの物件住宅は抽選募集になる場合はあるので、申込みの仕方に注意してください。

UR賃貸とは?申込み条件

そもそもUR賃貸とは、1955年に戦後の住宅不足を救うべく設立された「日本住宅公団」が大本になっています。

その後、様々な変遷を経て、2004年に現行のUR都市機構(独立行政法人都市再生機構)となり、約71万戸(2021年時点)の物件を管理し運営を続けています。

それでは、UR賃貸の申込み条件について確認していきましょう。

▼UR賃貸物件の申込み資格

  1. 申込者の平均月収額が基準月収額以上ある
  2. 日本国籍またはURが定める資格を持つ外国籍の方で、自分が生活するための住宅を必要としている
  3. 単身者、もしくは同居or同居しようとする親族がいる
  4. 申込者を含めた同居世帯全員が、入居開始可能日から1ヶ月以内に入居し、円満な共同生活ができる
  5. 申込者を含めた同居世帯全員が暴力団員などでない

(参考5):UR賃貸住宅-お申込み資格

上記のすべてを満たしている方が、申込みをすることができます。

ファミリーなど世帯で申込む場合の基準月収額は以下の通りです。

▼世帯で申込む場合の基準月収額

家賃基準月収額
82,500円未満家賃額の4倍
82,500円以上
20万円未満
33万円
20万円以上40万円

(参考5):UR賃貸住宅-お申込み資格

その他、UR賃貸住宅や申込み条件について気になることを解説していきます。

一人暮らしの条件|高齢者でもOK?

一人暮らしをする場合でも、UR賃貸の申込み資格があれば入居することができます。

一人暮らしの場合は、基準月収額がファミリーなどの同居世帯とは異なります。

▼一人暮らしで申込む場合の基準月収額

家賃基準月収額
62,500円未満家賃額の4倍
62,500円以上
20万円未満
25万円
20万円以上40万円

(参考5):UR賃貸住宅-お申込み資格

もしも自分の平均月収が基準月収額以下の場合でも、一時払い制度や貯蓄基準制度、収入基準の特例を活用すれば入居できる可能性もあり。

また、高齢者の一人暮らしでも安心できる設備やシステムが整った物件が豊富にあります。

バリアフリーやセキュリティー機能に加え、見守りサポートなどが備わっている住宅もあるため、高齢者でUR賃貸住宅に入居を希望する方は多いです。

ペット可の物件はある?

UR賃貸住宅には、ペットと生活できる「ペット共生住宅」という制度があります。

▼ペット共生住宅の設備・仕様

  • エントランスに足洗い場
  • エレベーターにペットボタン
  • 汚水処理場
  • リードフック
  • ペットくぐり戸付きドア
  • ペットトイレ置き場
  • 鳴き声・騒音を低減する防音サッシ  など

(参考6):UR賃貸住宅-ペット共生住宅

一般的なUR賃貸の申込み資格があれば申し込むことが可能ですが、ペット飼育にあたり必要書類の提出や手続きがあります。

また、UR賃貸のペットクラブへの入会や「ペット飼育規則」を守って飼育することになりますので、希望の方がよくご確認ください。

ブラックリストでも入居可能?

UR賃貸住宅は、ブラックリストでも入居することができます。

その理由として、賃貸保証会社への加入が不要なため、過去の滞納歴などを調べられることがないからです。

実際に、ブラックリストの方が、UR賃貸に申込みをして審査を通過したという口コミがありました。

ur審査はどうなっているの?家賃滞納で追い出された履歴(ブラックリスト)が当方にはあるのですが審査通過です。引用元:yahoo!不動産-ur審査はどうなっているの?家賃滞納…

ですが、こちらの制度はブラックリストの方を入居可能にするためではなく、賃貸保証会社へ加入した際に発生する保証料を抑えるという目的があります。

UR賃貸で家賃を滞納した場合は、遅延損害金の発生や最悪の場合は契約解除となりますので気を付けてください。(参考7):URコミュニティ-家賃等を滞納してしまった場合はどうしたらよいですか。

UR賃貸の家賃相場

UR賃貸の家賃相場は、都心部と市部など住むエリアによっても大きく変わります

限られたエリアではありますが、UR賃貸の家賃相場は以下のようなデータがあります。

お部屋探しの1つの目安として参考にしてください。

▼UR賃貸住宅の家賃相場(2019年12月13日時点)

都道府県エリア間取り家賃
北海道全域2LDK3万5900円~6万7400円
3LDK3万7400円~6万7900円
東京都市部2LDK4万7600円~19万4700円
3LDK5万9600円~19万6400円
大阪府中部2LDK3万7900円~13万9000円
3LDK4万5500円~12万9600円
愛知県名古屋市2LDK4万2500円~18万1300円
3LDK6万5200円~18万1800円
福岡県福岡市2LDK4万1900円~10万2300円
3LDK6万1100円~10万8000円

(参考8):URくらしのカレッジ-「団地」の家賃相場は?お得に住むならUR賃貸住宅がおすすめ!

東京都心部などは家賃相場も上がり、20万円以上の物件もあります。

エリアによって家賃相場は様々ですのでホームズSUUMOなどの不動産ポータルサイトでUR賃貸物件を検索してみることをおすすめします。

火災保険は加入必須?

本来、任意である火災保険の加入ですが、一般的な不動産契約では賃貸住宅を契約の際に義務付けられていることがほどんどです。

ですが、UR賃貸住宅の場合は火災保険の加入を求められません

●UR賃貸住宅では火災保険の加入は求められない

民間の賃貸住宅の場合、入居時に火災保険への加入が求められますが、URでは求められることはありません。ただし、任意での加入がすすめられています。引用元:URくらしのカレッジ-賃貸住宅で火災保険に入るべき理由…

求められないとありますが、いつ起きるか分からない火災なので任意でも加入することをおすすめしています。

自分で探さなければなりませんが、家計に適した価格帯の火災保険を選ぶことができるのは費用を抑えられるメリットにもなりますよ。

UR賃貸の裏ワザとは?

空き待ちが出る場合もあるUR賃貸物件の予約や、お得に利用する裏ワザをご紹介します。

▼人気UR賃貸物件に入居する裏ワザ

  • UR賃貸物件の予約代行業者に頼む
  • 関西のUR賃貸をお探しの方は「空き待ち予約」を利用する
  • 気になる物件は仮申込みをしておく
  • 電話で空き状況を確認する
  • 公式サイトでこまめな空き状況確認する

UR賃貸の人気物件は、空きが出てもすぐに埋まってしまうため、予約や仮申込みのタイミングを逃してしまう場合が多いです。

そういった方のために、空きが出たタイミングで仮申込を行うUR賃貸専門の予約代行業者も増えています。

また、UR賃貸関西には空きが出たときに優先的に入居ができる「空き待ち予約」システムもありますよ。

▼お得にUR賃貸物件を利用する裏ワザ

  • UR賃貸のお得制度の利用
  • 特別募集住宅に申込む

一人暮らしや母子家庭にお得な制度でも紹介した制度の他に、以下の制度もありますよ。

URライト・契約期間満了時に更新なく契約が終了
・月額家賃の変動に左右されず、定額料金
・URライト適用物件あり
フリーレント・フリーレント期間中の家賃が無料
・URが定めた期間に中に、フリーレント物件
への申込みが条件
URで
Ponta
・「URでPonta」に申込み、家賃の支払いに
使うことでPontaポイントが貯まる

(参考9):UR賃貸住宅-便利な制度

また、特別募集住宅とは、その物件内などで亡くなられた方のいる物件のことです。

特別募集住宅に入居すると、物件によって異なりますが1年間~2年間で家賃が半額になる住宅があります。
裏ワザを使って手間なくお得にUR賃貸物件を申込んでみてください。

まとめ

今回は、「恥ずかしい」という意見もあるUR賃貸についてメリット・デメリットを挙げて詳しく解説しました。

UR賃貸物件とは、古いと感じる物件もありますが、リノベーションに力を入れ住む人に適した設備や制度を盛り込んだ物件ですね。

初期費用を抑えたい方から、ファミリー層や高齢者の一人暮らしまで利用可能で、豊富な物件数があるのもポイントです。

人気エリアのUR賃貸物件は空き待ちが出るほどなので、ご紹介した裏ワザを使ってみてください。

▼参考にしたページ一覧

(参考1):UR賃貸住宅-UR賃貸住宅の耐震性について

(参考2):UR賃貸住宅-U35割

(参考3):UR賃貸住宅-ひとり親家庭が賃貸住宅を契約する際のポイントと注意点、よくある疑問

(参考4):UR賃貸住宅-高齢者向け賃貸住宅

(参考5):UR賃貸住宅-お申込み資格

(参考6):UR賃貸住宅-ペット共生住宅

(参考7):URコミュニティ-家賃等を滞納してしまった場合はどうしたらよいですか。

(参考8):URくらしのカレッジ-「団地」の家賃相場は?お得に住むならUR賃貸住宅がおすすめ!

(参考9):UR賃貸住宅-便利な制度

コメント

タイトルとURLをコピーしました